経営革新のポイントは?

2020年9月20日

『経営革新は、丸裸であたろう!』


コンサルと現場の考察を論じたいと思います。

ここ数年良く感じたことですが、それはコンサルによる提案内容と、現場のモチベーションやロイヤリティーがかけ離れていて、導入するのに苦労しているなという点です。

ほとんどのコンサルは、立派な企画書やマニュアル・運用ルールなどを作りますが、

「導入はそちらでお願いします」
「実行出来ないのは貴社の運用や指導が悪い」

とでも言うような対応が目につきます。

確かに「進捗状況をチェックするシステム」などを導入し社内努力はしなければいけないでしょう。

しかし、それにしても一定基準のレベルが要求されます。

「自己啓発」などの社員教育が出来ている企業はいいですが、従業員の定着率が低いとされる飲食業においては、なかなかそのレベルに達している所は、現状少ないのです。

コンサルタントの指導は、現場のモチベーションや能力・参加意識を無視した、上からの押し付け指導が多かったように思えます。

私が現在行っているアドバイスや提案は、現場から持ち上げ式に、その会社(または個人店)のレベルに合わせ、今なにが必要かを、経営者と現場の状況を再度確認しながら、行っています。

私は実際に伺ったクライアント先でも、最先端である「現場」の状況を把握していない経営者やマネージャーは、実に多いのです。

店長ですら、自分が不在時の店舗状況を把握していない人も多いのです。

我々コンサルタントが、本当に「この会社を良くしてやろう」と思ったら、現場を知らなければ無利なのです。

経営者の皆さんも、格好つけず、見栄を張らず、丸裸でコンサルタントと向き合うことが、「経営革新」につながる近道であり、事業成功の秘訣だと思います。

 

●コンサルタントとして一番心掛けていること

 当然最終的な任務は、数字的な結果を出す事ですが、コンサルとして、日頃心掛けることは、
 「会社に来る(関連する)お客様の笑顔や元気」を連想する事です。

●コンサルタントを活用する企業にアドバイスすると..

 前述しましたが、コンサルタントには、格好をつけず、見栄を張らず、丸裸になって向き合う事です。
 それが、最大限の効果を最短で引き出すための条件です。


●PR

 営業や教育支援、業務ルール構築を中心にした、人材育成コンサルタントです。

 はじめて開業される方、店舗を増やそうとしている方、改善しようと思っている方、お気軽にご相談ください。

 借り物の考え、他社に学んだ方法、お仕着せのシステム、そんなもので強い営業チームができますか!?
 営業チームに力を蘇らせるには、まずはメンバーのポテンシャルを重視した自前のしくみを作り上げることです。

 1.目標に納得さえすれば、人は自らを動機づける
 2.自前の顧客データ(リスト)があれば、商談に自信がつく
 3.緻密な行動計画こそが好業績を導き出す
 4.人は自分の考えたことに従う(自発性)

 営業組織の改善なくして、業績は向上しません。
 結果が問われる営業組織ではありますが、その結果はプロセスから生まれます。
 肝心のそのプロセスが見えないと改善は進みません。

いずれ、その改善の方法論を示します